岡山名物のエビ丼/デミカツ丼を食べてみた

昨日の外食記事ついでに。
数ヶ月ほど前、岡山駅前の梶屋さんのエビ丼&デミカツ丼が美味しかったのを思い出した。
梶屋さんについて
昔からの有名店らしい「梶谷」さん。ボリュームたっぷりのエビ天とデミカツ丼は、岡山のソウルフードとも言われているとか。
昨年岡山駅前にできた2号店は、駅前でアクセスも良いためランチに行ってみた。
※梶屋さんについては「梶屋ファンクラブ」のサイトに詳しい。
店内は・・
駅前のビックカメラすぐ横、徳島ラーメンの「麺王」2回に梶屋はある。
階段を上がると、こざっぱりとした店内が広がる、小さいが中庭があるのも素敵だった。
メニューはエビ丼とデミカツ丼の2種のみ、迷わなくていい。
博士と2人だったので、両方頼んでみた。
えびどん
アイキャッチ画像がそうだが、大きいエビがそそりたっていて運ばれてきた時はビックリした!しかも、タルタルソースがご飯いっぱいにどっさり乗っている。
・・テンションの上がるビジュアルだけど、かなりボリューミー。食べれるか心配になった。
しかし、食べ進めてみると、ご飯にもタレがかかっており、サクサクジューシーな海老フライ・タルタルソースとのコラボが美味しい。箸が止まらない感じで、あっという間に食べきってしまった。
タルタルソースとご飯の組み合わせに抵抗を感じたが、タレとのバランスがいいのだろう。ごはんによく合ってたことが、ビジュアル以上にびっくりした。
デミカツどん
博士の注文したデミカツ丼。
これまた運ばれた時は「うへー」と内心思うくらいのデカさだったのだが、味見させてもらうと旨い!
こちらも軽めにタルタルソースがかかっており、デミグラスソースとのバランスもよく、ごはんに合う。えびどん同様、あっという間に食べれてしまった。
まとめ
余談だが、あまり若くない細身の女性が一人で食事をされており、美味しそうにえびどんを平らげていた。
地元の人なんだろうか?えびどんが大好きなんだろうな・・
めちゃめちゃハイカロリーではあるだろうけど、とっても美味しくてガツンと元気になれたエビ丼&デミカツ丼。また食べにいきたい!