2017年9月第4週のメニュー

えーっと。
もはや「血液型ダイエットメニュー」と言えるかどうか謎だが、今週のメニューを事務的に記録したいと思う。
Contents
2017/9/16 カルパッチョと韮オムレツ
・ビンチョウマグロのカルパッチョ
・韮たっぷりのオムレツ
・チャンジャ、赤ワイン
2017/9/17 揚げだし豆腐
・揚げだし豆腐
・焼きタラコ
・ふろふき大根、辛子漬のせ
・セロリのポン酢漬、赤ワイン
2017/9/18 デパ地下シリーズ
・河童巻き、マグロの太巻き、ネギトロ巻き
・油淋鶏
・エビフリッターと明太マヨスパサラダ、赤ワイン
2017/9/19 ゴマ豆乳鍋
・初めて市販の鍋つゆ使ってみた。(ゴマ豆乳鍋の素、豆腐、水菜、豚バラ、お揚げ、玉ねぎ、じゃがいも)&赤ワイン
2017/9/20 かぼちゃコロッケ!
恥ずかしながら、コロッケを初めてちゃんと自作した。めちゃうまだったw
・かぼちゃコロッケ(鶏ひき肉・玉ねぎ・ナツメグ)
・いわし明太、赤ワイン
2017/9/21 しらすチヂミと煮物
・チヂミ(しらすたっぷり、もやし、小松菜)
※たれ:七味たっぷりお好みソース、青海苔醤油オリーブオイル
・鶏ももと大根の煮物、赤ワイン
2017/9/22 春巻きと湯豆腐
・春巻き(しゃぶ用豚、春雨、豆もやし、塩胡椒)
・湯豆腐(昆布だし)
・春雨&湯豆腐用のポン酢
・小松菜のおひたし、ミニトマトのピクルス
・赤ワイン
おまけ
手を火傷すると仕事にならなかったので、揚げ物はしないと決めていた。
成人してからほとんど「揚げ焼き」くらいしかせず、たっぷりの揚油は時々使ってはすぐ捨てる感じだった。
けど。もう仕事を辞めたから、火傷も気にせず料理できる。
オイルポットと「焦げないフライパン」も買って、すごく手軽に揚げ物ができるようになったのだ!そして、たっぷりの油で揚げた熱々のコロッケや春巻きの美味しいこと!!!
しばらく、このウキウキ揚げ物ブームが続きそうだ。
加えて、新米の美味しさも大満喫中。
一番のお気に入りランチは、白米の目玉焼き&ぬか漬けのせプレートだ。
ああ、食欲の秋。