2017年9月第5週のメニュー

毎週恒例の、週間メニュー記録。
Contents
2017/9/24 ラクレットグリルで焼鳥
本来の使い方じゃないけど、ラクレットグリルって焼鳥をチミチミ焼きながら食べるのに最適。
チーズ用の下段で野菜を焼くのだ。
焼鳥(市販のやつ。タレと塩)、アスパラ、にんにく、Pマン、赤ワイン
2017/9/25 博士作「悪いアテ」
週末恒例、博士がつくるごはん。
「なんだか悪いツマミがいい」と言い、豚キムチ&焼きそば。
・・野菜たっぷりだから悪くない気がするけど、満足そうなので良しとする。
焼きそば(もやし、キャベツ、アスパラ、豚)、豚キムチ(豚、キャベツ、キムチ)、赤ワイン
2017/9/26 秋刀魚メインのメニュー
土井先生メニューにハマり始めた日。その日の記事。
焼き秋刀魚、韮と豚バラの味噌汁、柿とブルベリー入りヨーグルト、赤ワイン
2017/9/27 オムライスメインのメニュー
土井先生メニュー2日目。
オムライス、グリーンサラダ、赤ワイン、柿ヨーグルト
2017/9/28 ぶりの照焼きメインのメニュー
土井先生メニュー3日目。関連記事はこちら。
ブリの照焼き、オクラと人参の胡麻和え、昨日の炊き込みチキンライス、赤ワイン、リンゴ
2017/9/29 おでんと茶飯
土井先生の2品料理、4日目。こんだけ作り続ける人も珍しいんじゃないか?
おでん、茶飯(炒り大豆入り)、大根のぬか漬け、赤ワイン
おまけ
自分でもびっくりの、土井先生ウィークだった。
本に沿ってつくるメニューは、綺麗な味でバランスも良く博士も大喜びなのだ。
さて、来週は何ウィークにしようかw