2017年10月第3週のメニュー

さて今週も、メニューの記録。
Contents
2017/10/15 ピェンロー
記事に書いたので、内容は割愛。
2017/10/16 ナポリタンと豆腐チーズ
この豆腐チーズが結構気に入った。アテにいい。
ナポリタン、豆腐チーズ(明太・玉ねぎ・人参・マヨのソース入り)、赤ワイン
2017/10/17 お弁当ごっこ
なんだか弁当にしたくなった日。
いろいろ詰まったお弁当って、なんだかそれだけでご馳走だ。
柴漬け巻き&納豆巻き、ウインナーとピーマンのグリル、白身魚フライ、キャベツのマヨ和え、酢蓮根、イチジク、キノコのおろし和え、赤ワイン
2017/10/18 筑前煮と厚揚げステーキ
とにかく蓮根が食べたくなったので、蓮根メインの煮物を主に。
筑前煮(蓮根・人参・大根・鶏・ゴボウ天・蒟蒻)、厚揚げの味噌詰め(味噌・生姜・茗荷)ステーキwith大根おろし、赤ワイン
2017/10/19 鰤照焼きとアップルパイ
ヘンテコな組み合わせだけど、食べたかった鰤照りとアップルパイ。
アップルパイが下手だけど、美味しかった!
鰤の照り焼き、酢蓮根、水菜のマヨわさ和え、アップルパイ、赤ワイン
2017/10/20 鶏とキノコのすき焼き
すき焼き食べたーい、って気分になる。わたしも博士も牛肉があまり得意でなく、鶏と旬のキノコですき焼き。
博士は生卵が得意でないため、大根おろしでいただく。
すき焼き(鶏もも、焼き豆腐、しらたき、ネギ、玉ねぎ、しめじ、舞茸、えのき)、白菜の浅漬け、赤ワイン、〆はうどん
ひとこと
びっくりするほど急に寒くなった週でしたねー。
お鍋を、2回もしちゃったw