デミカツ丼とラーメンで行列ができるお店「やまと」

先々週末だけど、いつも行列が出来ているお店に行ってみたので
その感想など。
オランダ通りにある「やまと」
お昼時になると長い行列ができているので、前々から気になっていたお店「やまと」。
根強いファンの方が多いみたいだし、観光の人も多いのだろう。
買い物の帰りに見ると、変な時間なせいか行列もなかったので寄ってみた。
とはいえ、入ると人がかなり入っている。
すごいなー、なんて感心しながら席についた。
歴史を感じる店内は、お客さんだけでなくお店の方も多めで活気がある。お冷もサッと出てくるし、お店の方の雰囲気が温かくてなんだかホっとしてしまう。
ああ、人気があるのはここなんだろうなぁなんて再び感心。
注文したもの
やはりここも、岡山名物の「デミカツ丼&中華そば」が有名なお店みたいだ。
周りの人は、結構中華そばの人が多い。
ひゃー、どんな味なんだろう??
過大な期待をしながら、ミーハーにデミカツ丼(ミニ)と野菜そば(ミニ)を注文。
ミニサイズがあるのが嬉しい。色々食べたいですもんねー
博士は、コロッケと中華そばをオーダーした。
お味
デミカツ丼(ミニ)が来た。
先ず、ビジュアルが可愛い。
サクッとしたカツと、甘っぽいデミソースがごはんに合う。
思うのだが、小さい頃からこのデミカツを食べてたら懐かしい味になるんだろうなー
わたしは・・そうでもない。美味しいけど、大好きではない。
おろし醤油やレモンや普通のソースが好きだけど、岡山を離れたら懐かしくなったりするのかなー・・なんて思いながら頂いた。
中華そばは、「豚骨醤油」にお肉が結構たっぷり入っている。
お肉の量にびっくりしながら、「変わった味のスープだなー」と思いながら頂いた。
。。文句になってしまった。けど、美味しいのだ。けど、わたしは普通の豚骨や醤油ラーメンが好きだ。
ああ、上手いこと書きたかったけど、以上が正直な感想です。
おわりに
お店の雰囲気は温かくてとてもいいし、レトロなとこは素敵で大好きだ。
ひとつ!
博士の頼んだコロッケは、めっちゃ美味しかった。
すごい正しい洋食屋さんの味で、これは作れないなーと思った。
今度行くことがあったら、コロッケを食べようっと。