二日酔い用めーん弁(700円)

昨夜、たっぷり飲んで帰ってきた博士へ。
なんとなく「二日酔いにいい感じの弁当」にしてみようか。
Contents
素麺と面(メーン)にぎり
二日酔いの日って、あまり食べたくないよね。
そうだ、つるつるっとさっぱりした素麺なら食べやすいかなー、と
↓こんな風にしてみました。
さっぱり素麺と、面(あ、剣道のやつね)。
ね。メーンつながり。
・・しょうもなさに、二日酔いも治るかも知れないではないか。
内容
愛用のメモボード↓で失礼します。
変更は、素麺に絡めたのが柚子→なめたけに変わったことくらいか。
めんつゆが足りるか分からなかったので、くるくるっとした素麺の真ん中にいろいろ詰め込んでみた。
今日はいい感じに詰めれたぞ〜、と自己満足。うふふ、楽しいww
メーンも読みやすいし❤️。
あとは、素麺と面(メーン)が通じるか だな。
で、美味しいといいな。
博士の評価
今日は、700円!
素麺も食べやすく、剣道のメーンも分かりました。
一番好きだった胡瓜ちくわ、二番目のメーンにぎり(中の大根葉の漬物が良かった)、あと彩りの良さが価値アップに貢献しています。
博士
あざーすw
好物(胡瓜ちくわや漬物)を入れると値段が高めなんだな。
いや、でも、お稲荷も好きなはず・・まあ味やバランスも見てくれてるようだ。なかなかいいジャッジしてくれるじゃないか!
ともかく、毎日大葉や貝割れの一片も残さず綺麗に食べてくれるのが、一番嬉しい。
来週も頑張ろう!