ピヨぎらず弁(700円)

久しぶりに、おにぎらずにしてみますか。
お弁当開始前は、朝ごはんを会社で食べる派だった博士。
毎朝おにぎらずを持たせていたのだ。
お弁当を作るようになってから、私が簡単な朝ごはんを作るので家で食べていくようになった。
・・ん? ってことは
今までは朝ごはんが無いから(私:朝ごはん食べない派)会社で食べてたのかな。
ま、いいや。
じゃ、今日のお弁当いってみようー!
ピヨぎらず弁
ジャジャーン!
・・じゃないよ orz
真っ白い顔に、細長い嘴のピヨぎらずを作ろうと思ったのにー!
切る方向間違ってるやーん!!
もー!!!
・・でも、強引にピヨってみた。
何のことか分からない可能性も高いので、コロッケもピヨらせてみる。
内容
ピヨぎらず(卵焼・大根葉漬物・蕗の佃煮・海苔&ケチャップ)、コロッケピヨ(海苔・枝豆)、大根とカニカマのマヨサラダ、おからバーグ(ケチャップ醤油)、プチトマト&ブロッコリー)
ごはんの占めるスペースが予想以上に少なくおかずがちょっと足りなくて焦った。
全体的に少なめだったかも?
美味しく、満足できるといいな。
博士の評価
おにぎらず、美味しかったです。
ひよこってのも、分かりましたよ。
ボリュームも軽いとは思わず、丁度よかった。
コロッケも美味しく、全体バランスも良かったので、700円。
博士
わ。
ヽ(゚∀゚)ノ うわ──ぃ♪
今週、クロスワード弁以外はずっと高評価だーーっww
嬉しいなー♪
来週も、頑張るぞ!