ウォーリーであることを探せ!弁(600円)

三角の稲荷あげが余ってた。
何にしようか・・と思ってたら、目に付いた「ウォーリーを探せ!」。
あ、お稲荷を帽子にしたらいいじゃん♪と思い・・
Contents
ウォーリーであることを探せ!弁当
完成w
ぬあー・・
ウォーリーがおかずに埋まってる。
これ、ウォーリーって分かるかな?
ってことで、「ウォーリーであることを探せ!」弁当と相成りました。
気づいてくれ、博士。
内容
ごはん(稲荷あげ、プチトマト、カニカマ、焼きそば、うずら味玉、海苔)、もやしのナムル、ブロッコリー、唐揚げ&レモン、しいたけの鷄ミンチ詰め
詰めることでいっぱいいっぱいになり、味のバランスが不安でゆかりペンも入れてみた。
美味しく食べれるといいな。
博士の評価
シマシマだったので、かろうじてウォーリーと分かりました。崩れてませんでしたよ。
おかずが、美味しかった!
唐揚げは王道でやっぱりいいなー。あと、しいたけのミンチ詰めも良かった。
だけど一番美味しかったのは、揚げです。
ゆかりは顔にかけて使いました。
唐揚げ好きと思われたくないので、普通に600円!
博士
評価基準にやや首をかしげたくなるが、まあいいだろう。
しかし・・おかずが好評で、何より今日はお揚げが美味しいとの感想は、かなり意外だ。
良くわからないもんだ。
狙っても意味がない感じがしてきたので、のびのび作ろうと思った。
明日も頑張るぞー♪