2018年2月第3週のメニュー

先週金曜は、夕飯の時、急に電気が切れたのだった。
ちゃんと翌日買いに行って、博士につけてもらったよ。
さてさて、今週の夕飯まとめ。
Contents
2018/2/9 ごぼうバーグ
高山なおみさんレシピの「ごぼうバーグ」。
焼き豆腐を入れて、ちょっとアレンジして・・
巨大だけど、あっさり&ごぼうのコクでうまーいw
ごぼうバーグ(鶏ミンチ・焼豆腐・ごぼう・塩胡椒)&からしマヨ&醤油、味噌汁、ごはん、漬物、ほうじ茶
2018/2/10 チーズタッカルビ
平昌オリンピックにあやかって、韓国メニューで家呑み。
赤ワイン、チーズタッカルビ(鶏肉・白菜・人参・ジャガイモ・チーズ・豆板醤・唐辛子・ケチャップ&焼肉のたれ)、キンパ
2018/2/11 博士プレゼンツ・明石の魚介メニュー
魚の棚で仕込んだ魚たちで・・
鯛のカルパッチョ(オリーブにんにくのソース、わさび醤油)、サーモンの春巻き、ごぼうサラダ、イカとピーマンのバター炒め、ビール、日本酒、白ワイン
2018/2/12 豆乳鍋(画像忘れ)
画像撮り忘れた・・
↓は、〆の雑炊の残り(翌朝のごはん)
豆乳鍋(白菜・もやし・人参・豆乳・豆腐・・あと忘れた💦)、ほうじ茶
2018/2/13 厚揚げと鶏の炒め煮
残り物消費メニュー。
鶏肉と厚揚げ・ピーマンのケチャ炒め、ごはん、なめこ味噌汁、ほうじ茶
素食だけれど、博士ウケはなぜか良かった。
2018/2/14 明石の魚介メニュー第二弾
カレイの焼き方を間違え、ぐっちゃぐちゃになった。
けど味は最高!(ほんとに)
カレイの一夜干し、ゲソと里芋の煮物、ごはん、味噌汁、人参ぬか漬け、ビール、ほうじ茶
2018/2/15 高野豆腐の甘辛タルタル
コンダッテっていうアプリで教わったレシピ。
高野豆腐の甘辛煮(味付けて戻した高野豆腐を片栗つけて焼きつけ→甘辛いたれで絡める)&タルタルソース&大根おろし、ごはん、味噌汁、ほうれん草のおひたし
まとめ
なんだか豆腐の多い週だったんだな・・
あと、やっぱり魚介は美味しい!もっと上手に扱えるようになろう。