アップル海苔弁(600円)

そろそろiphoneの機種変したいなぁ。
と色々見てたので、頭の中がアップルマークでいっぱいになった。
アップル海苔弁
「カニカマりんご」を作ってみたかったのもある。失敗したけどw
外側の赤いのがペローンと剥げないカニカマもあるんだな・・
本当は、このレシピ↓を試したかったのです。
お弁当に♪りんご?かにかま♪かにかま巻
内容
ごはん(海苔・梅ひじき)、カニカマりんご(枝豆・ごま)、厚揚げの豚巻き、鶏と厚揚げのケチャップ炒め、人参とジャガイモの塩きんぴら、ブロッコリー、プチトマト、卵焼き
さて、博士の反応やいかに。
博士の評価
今日は手抜きだった?
(違うと主張 by私)
シンプルだけど、梅ひじきが良かったです。
ごはんに何か挟まっているのが、何だか嬉しいです。
おかずも充実してたので、600円。
カニカマりんご?
ああ、蕪だと思いました。りんごだったのか。
博士
うん、600円って好調な出だしだ。
ストック素材のオンパレードだったけど、美味しかったみたいで良かった!
カニカマについては、要リベンジとする。
今週も頑張るぞー♪