たぬきむすび弁(500円)

「天かすのたぬきおむすび」を一度やってみたく・・
というか、どん兵衛のサクサク天ぷらのみが残っていたのでw
Contents
たぬきむすび弁当
砕いた天ぷら・醤油をごはんに混ぜ込んでみる。
おにぎりにし、たぬきデコをちょっぴり施してみて・・
↑こんな感じになりました。
頭の緑(枝豆)は、葉っぱのつもり。
内容
たぬきむすび(天かす・醤油・枝豆)、煮物(竹輪・大根・人参・昆布)、鶏ごぼうのつくね&マヨ醤、ほうれん草とカニカマのマヨ胡椒和え、大葉、プチトマト、アスパラのグリル
美味しいといいな♪
博士の評価
なんだか、全体的にぼんやりした味でした。
おにぎりがウリなのか、おかずがメインなのか戸惑う感じで・・
500円としたいと思います。
博士
おお、辛辣なコメントだな。
最近「全体的に味が濃い」と言われたので、薄味を心がけていたがヤリ過ぎた模様。
たぬきむすびの醤油を、もっと効かせれば良かったかな。
自分では「美味しそう♪」って思った日に限り、期待を裏切る評価が返ってくることが多い。
冷静に見直すと、たぬきむすび(食べたことない)の味を想像し「すっごくコクがあって美味しいみたい」って思いこんだのが、敗因と思われる。
ちゃんと味見をして、バランスみながら調整していくことが大事かな。
・・んー、しかし。なんか
くそーヾ(#`Д´#)ノ───!!
よくわからんーっ!
ま、こんな日もあるさ。
明日も自分が楽しく作ろっと。