スティンキー弁当#2(750円)

以前、ひじきでスティンキー弁をした。
今日は「キャラブキ版スティンキー」をやってみよう。
キャラブキでつくったスティンキー弁当
ってことで↓
ひじきのスティンキーは、お昼には散らかってたらしいのだ。
フードマンならピッチリ蓋なので大丈夫だろう。・・こんなトコ、便利だなw
内容&つめる過程動画
ごはん、スティンキー(キャラブキ・海苔・梅ペースト)、塩鯖、ハマボウフウ、枝豆、卵焼き、小松菜ゴマ和え、スナップえんどう、アイコトマト
美味しいといいな✨
博士の評価
今日のお弁当は、味のバランスが良かった✨
キャラは・・蟹だった?
けど、美味しかったので750円!
博士
おおー…orz orz
スティンキー、蓋ピッチリすぎて若干潰れたようだ。
朝は健在だった目や鼻が潰れ、触覚(なのかな?)だけしっかり残った模様。
悔しいなー、今後の参考にしたい。
昨日がしょっぱかった様なので、卵焼き(マヨだけ)スナップえんどうに塩を使わなかった。
胡麻和えの醤油も控えめにしたのが、良かったみたいだ。トマトも入れたしねw
なんやかんや、キャラより味寄りの評価だなーといつも思うが・・・博士的にはキャラ弁は絶対らしいので、明日も頑張るかw
↓応援いただくと、キャラ作りも張りきれそうですw