日の丸うさぎ弁(540円)

雨が止まないですね。
「THE 梅雨」という感じのここ数日。
ジメジメするので、今日はさっぱり梅干にしとこう。
Contents
日の丸うさぎ弁当
大きめの梅干を真ん中に置いたはいいが、キャラが思いつかなかった今朝。
うさぎにしてみたよ。赤いけど。
・・博士、うさぎって分かったらすごいな。
内容&つめる過程動画
でべら飯(梅干・ごま・海苔)、卵焼き、トマト&バジル、ピーマンしらす、鶏と大根の煮物、ポテサラ、枝豆
美味しいといいな!
博士の評価
博士
味も食感も柔らかい梅は、やっぱりあまり好きじゃないです。
お弁当全体的に、塩気がちょっと足りなかったので・・540円。/voicel]
今日は、毎年送られてくる紀州の梅を使った。食べやすくて、私は大好きなんだけど・・博士はあまり好きじゃない。
ベースが「でべら飯」だから、塩気少なめでいいかなーと思ったんだけどね。やっぱり個体で好きじゃないみたいだ。
義母の梅干が残り少ないので、自分でも梅を漬けてみようと思う。
昔ながらの「がっつり塩のきいた梅干」、挑戦してみるか。
↓応援嬉しいです❤️