笑うメガネ弁(750円)

昨夜、博士と「子供が喜ぶおむすび」について話していた。
わたしはピヨとかソーセー人が乗っかったおむすびを思い浮かべたのだが、博士は「おみくじむすび」押しだった。
おみくじむすびって・・全然思いつかなかったな。
どっからのアイデアなんだろうか?
笑うメガネ弁当
朝から「おみくじむすび」を作ってみようと思ったんだけど・・
よく考えたら、一人で食べてるのに「この中に当たりがあるよ♪」ってスタイルもどうなのか?などと分からなくなり
普通のベタごはんに。
おみくじむすび、いつか作ってみたいな。
内容
ごはん(ひじき・芋づる佃煮)、ハム卵、大根のマヨサラダ、金柑蜂蜜漬け、椎茸の豚巻き、蒸しアスパラ、枝豆、トマト
美味しいといいな♪
博士の評価
今日は、とってもゆっくりお昼が食べれたんだ♪
お肉もアスパラもあっさり味だったけど、ひじきが沢山入っていて味バランスも良かったね。
ハム卵も美味しかったよ。好きな味でした。750円!
野菜たっぷりは良いねー。自分でも、野菜が好きなんだなーと思う昨今なのです。
博士
ここのとこ悩みがちな博士だったのだが、笑うメガネ効果か?ニコニコ率が上がった感じが何より嬉しい。
ゆっくりお昼を食べれたり、野菜をたっぷり食べてご機嫌になったり、小さいことだけど気持ち良さやニコニコをいっぱい重ねて欲しいな〜と、しみじみ祈る夜であった。
↓応援いただくと、わたしもニコニコです😊