しらす卵焼き弁(価格不明)

昨日は早朝バイトデーからの晩酌で、記録を仕損なった弁当。
気づいちゃいました?
はじめての、デコに関係ないタイトル。「ノーデコ弁」って名称に飽きましてね。
Contents
しらす卵焼き弁当
定食屋さんで、卵焼きにいろいろ入れてくれるとこあるじゃないですか。
紅生姜とかネギとか、しらすとかね。
会社員時代によく行ってたんだけど、好きだったんだよねー。色々入った卵焼き。
で、しらす入りの卵焼きをメインしにた弁当にしてみた↓
「しらすと何かを一緒に食べるのは好きじゃない」博士だけど・・大丈夫かな?
内容
ごはん(ゴマ)、しらす入り卵焼き、インゲンの辛子醤油和え、塩鯖揚げ焼き、きゃらぶき、トマト、枝豆
ええ、自分が食べたいから作ったんですよ。
しらす入り卵焼き、やっぱり美味しかった!
博士の評価
今日のしらす卵焼きは、美味しかったよ!
塩鯖も良かったし、魚いっぱいでいい弁当だったなー。(以降、晩酌となり価格を聞きそびれる)
博士
良かった・・
博士も美味しかったらしい「しらす入り卵焼き」。安心しすぎて、価格も忘れたくらいだ(!)。
物産展で買った立派なしらすがいっぱいあるので、また作ろう♪
・・って、所帯染みた感傷に浸った昨夜であった。
しみじみ美味しいものってあるよね。
↓応援ありがとうございます!✨