今年のラスト弁(750円)

博士、念願の仕事納めだ。
今年のラスト弁
ってことで、直接的に・・

最後を祝ってみた次第ですw
内容
- ごはん(きゃらぶき・赤ウインナー)
- 玉子焼き
- 枝豆、平茸のソテー
- ハムソテー、わさび菜
- トマト
内容的にはいつも通りだけど・・美味しいといいな♪
博士の評価
身近なお仲間との飲み会で、ちょっといい気分の博士より・・
今日は・・どんな弁当だったっけ??
ああ!ちょっとハムとソーセージで肉肉しい内容でしたねww
けど、美味しかったですよ。
350円・・いやいや、1年間の感謝の意を込めて、750円!!
去年までずっと外食だったけど、お昼を考えなくていいってすごく楽だし、外ランチに比べてややヘルシーなのか、去年キツかったジャケットがボタn止まるようになりました。
毎日似たような弁当と言われますが、飽きることもなく。ありがとう。
博士
うわわ・・
心の中で感涙!!!の一言。
ちょうど今年初めから始まったお弁当生活。1年経ったのですな・・
なんか言葉にならない色々な思いが、モワモワーーーっと胸を満たした夜だった。
毎日、たった20〜30分のお弁当作りなのだが。事前の買い物とか、決まった時間に間に合わすとか・・仕事してた色々と比較すると「なんてことない」と言える努力なのだけど。自発的な喜びに満ちた努力ってとこが、なんか大きく違い。。
どう言っていいか分からない感じなくらい、感慨ぶかい思いに襲われたのでした。
来年もお弁当続くのかしら?w
↓応援、嬉しいです!!

