スパム結びとか。

8月になりましたなー。いや暑いっ💦
「今年は冷夏らしい」って噂を耳にしたけど・・ガセだったみたいだ。
暑くて溶けたアイスみたいになってるが、弁当は作ってますよ。
ではでは、ここ最近の弁当記録!
Contents
7/22(月)魚バーグ弁
「バイトの日はノーキャラ弁」としてた日々が懐かしい・・
ノーキャラはスタンダードと化し(私が勝手に)、バイトの日は「主に魚バーグ弁の日」となっているじゃないか。
今夏の副菜は、ピーマンの塩昆布(もしくはオカカ)和えが頻発している。
7/23(火)バジルチキン弁
簡素な内容の割に、好評だった。
バジル入りのニンニクソースに漬け込んだ鶏肉が、弁当箱に入ると美味しそうな匂いになるらしい。
7/25(木)ミニ海苔弁
シソの穂佃煮が、ごはんにサンドされています。
7/26(金)パプリカのベーコン巻きとか
地味な副菜の「茄子の塩ポン酢蒸し」が好きだった。
フライパンに皮ごと切った茄子を並べ、塩とポン酢・刻んだ生姜をかけて蒸すだけの簡単おかず。冷やすとサッパリ美味しい!
7/27(土)焼きタラコ丼弁
急な弁当だったので、あるもので。
7/29(月)魚バーグ弁
バイトだったのでね、ええ。。
7/30(火)ひじき結び弁
デパ地下で博士が嬉しそうに買っていた「乾燥梅ひじき」。炊きたてごはんに混ぜてみた。
海苔は後巻きで。
7/31(水)スパム結び弁
出張なのでサンドイッチケースで。スパム結び、久しぶりに作ったなーw
博士にも好評だった♪
8/1(木)チキンソテーとか
博士二日酔い(?)のため、サッパリめのお弁当。
8/2(金)きゅうりサンド弁
ご飯を炊く時間がなく・・いやいや、博士の好物なのでね。