ゆく年くる年

27日、ことし最後の弁当を作りました。
ってことで 2019年の最終弁当記事、いってみまーす。
フードマン弁当✖️6個
今年もお世話になりました、フードマン。
これのおかげで、魚も汁物も入れやすい。博士の健康にも貢献してくれたに違いないのです。
・・最近、鮭が多かったんだな。
黒弁当箱✖️11個
弁当箱の第一号、黒弁当箱。
バリュームたっぷり入れられて、ドーム型の蓋がツボ。
海苔弁や昆布の佃煮たっぷりのっけができるのが、嬉しいところです。
質素な内容が多いですけどねw
最近、昆布の佃煮たっぷりのっけが博士のブームなのです。
サンドイッチケース✖️1個
出張の日=サンドイッチケースで安定している今日この頃。
最近、出先ランチもあるので少なめですなー。
2019年。
わたしがバイトを継続的に始めたののをきっかけに、キャラ弁がすっかり影を潜めました。
だってさ、ノーデコ弁って楽なんですよ。
博士のふんわりしたキャラ弁リクエストに悪いなーと思いつつ、「明日こそ!」なんて思いながらササっと詰めちゃう一年だった・・と。
その割に、お弁当自体を作らないってことは(寝坊以外)無かったかなー。
なんでもないお弁当なのに変わらず喜んで食べてくれるので、嬉しくて作っています。幸せですなー。
来年は、どんな年になるのでしょうか。
色んなことがあるでしょうが、博士もわたしも笑って過ごしたいなーと思います。
拙い弁当記録ですが、今年も一年ありがとうございました!
よいお年をお越しくださいね♪