豆ご飯にハマる。

どーでもいいけど、今年はそんなに冷え込まないなー。
剪定しようと思ってた紅葉も、タイミングが図れずもう伸びる準備を始めそうな雰囲気なのだ。
寒いのを待ってるわけじゃないけど、このまま暖かくなるかと思うとちょっと寂しいような・・
なんて感傷に浸りながら、最近の弁当まとめ記事いってみまーす。
Contents
フードマン弁
「海老タッパー」という新顔が現れたせいか、今回は少なめの登板となったフードマン。
豆ご飯が、年明けからブームです。
炒った大豆や黒豆を炊き込むだけだけど、香ばしくて腹持ちがいい!と博士に好評。グリンピースの豆ご飯は嫌いなのに・・人の好き嫌いって分からないものですな。
黒箱弁
真ん中のは、バイト弁(わたしの)も一緒に撮ったやつ。
ちゃちゃっと作りたい日は、やっぱり大活躍な黒箱弁当なのです。
サンドイッチケース
おむすび=サンドイッチケースと思ってたら、黒箱も混じってたw
博士が帰省した際、美味しい海苔やお米をたーくさん頂いてきたので、もっとおもすび弁をしたい。けど今は、豆ごはん優先なのである。
海老タッパー
タッパー大の高さが深くて、なかなか詰める要領を得てないです。
ご飯もおかずもがっつり入るので、まだまだ活躍させたい。たくさん使ったら上手になっていくだろうか?
と、大した力みもなく、年明けも元気に弁当作っています。
週一のキャラ(デコ)弁ね・・覚えてますよ、覚えてますとも!