梅雨の弁当

気がつけば、すっかり梅雨ですよ。
今日は朝から、雨がじゃんじゃん降ってます。
6月に入り在宅勤務も終了した博士。
なーんか、在宅時の「のんびり気分」が抜けず(私が)寝坊したりしながら作った弁当記録です。
梅雨なので、ご飯が痛まないよう日の丸弁当だらけですがw
Contents
海老重べんとう
すっかり定番化した、フライングタイガーの3重タッパー(海老柄)シリーズ。
おからと魚フライ弁 手羽元グリル弁 根菜と豚の煮物弁 新ジャガロースー弁 セロリと鶏炒め弁 茗荷の豚巻き弁 シンプル海苔弁
フードマン
ミートボール弁 野菜のチーズ豚巻き弁 キーマカレー弁 魚フライなど弁 茄子のベーコン巻弁 ねぎ卵焼き弁 フライや竹輪弁
サンドイッチケース
いつものおむすび弁
おまけ
お弁当を作りながら、ワンパターンだなーと思う今日この頃だけど、並べてみるとなんだか楽しい・・と思ったり。変わらないように見えて、なんだかんだ色々変化ってあるんだなーと、お弁当見ながら思った今回でした。
変わるものと変わらないもの。お弁当ひとつとっても、そんなことって見えるんだなーとか。
↓ある日の博士の在宅勤務中ランチ。
あったかいお昼を一緒に食べれる(そしてお弁当の要らないw)在宅勤務、なかなか素敵だったなー。
いろいろと、生活を変えたくなってきました。