簡単・手抜き!焼き芋きんとん

実は、今まで自分できんとん作ってない気がする。
忘れてるだけかもだけど、「きんとんだけは買おうかなー」って毎年思うのであります。
クチナシで色つけたり、裏ごしはスルーしたとしても茹でて潰して・・って、なんかハードル高い。
というか、アテ重視のおせちだから、あまり重要視してなかったです。
博士のグッジョブ
きんとん買うのも、すごく甘そうでなんだか手が出ない。
黄色い何かないか・・なんてスーパーを彷徨いていた時。
これできんとん出来るんじゃない?
博士
博士が焼き芋一本握ってやってきた。
おお!良いかも! ともあれ黄色いじゃない。自分じゃ思いつかなかったわー。
ダメだったら食べちゃえば良いし。と、即買い。
作ったことないけど、焼き芋きんとん
うす甘いのは好きなんですよね。砂糖甘いのがあまり好きじゃないのかも。(おせち時期以外砂糖買わない)
なんで、そのまま焼き芋をフォークで潰し、レモン汁を混ぜ
ラップで包んだだけー
そんで、このまま冷凍庫へ。
ガスレンジの片隅から失礼します。
めちゃ簡単でした。
味は、焼き芋なのでなんの不安も無し。
これなら毎年できるぞ!!! 新たな発見をした2021年末です。